議会傍聴の記録 - 上尾・子どもを放射線から守る会
12月19日 秋山かほる市議の一般質問を傍聴して来ました。
取り急ぎメモと記憶を頼りに、やりとりの一部をレポートしますので、多少の違いはお許し下さい!詳しくは上尾市議会HPにアップされる動画と議事録でご確認ください。
(市の答弁より)
◆市内の教育施設などでの詳細な測定を行い、毎時0.23μSvを超える箇所は除染がすでに終了している。
◆除染で除去した堆積物は、生徒が立ち入らないような場所に穴をほりビニールシートで堆積物を包むような形で(→要確認)埋めてある。また場所は図面でわかるようにしてある。
(→秋山かほる市議:子どもが立ち入らないように周知するべき。どこかにきちんとした保管場所を設けるべきである)
◆給食は食品測定システムを購入するが、ゲルマニウム検出器での検査などは予定していない。
◆(秋山かほる市議の「弁当・水筒を認める学校、認めない学校があるのはおかしいのではないか」との質問に対して)
組合に共感し、南部の女性
学校給食は、児童生徒が給食を食べることを前提として実施している。アレルギーなど健康上の理由から認める対応をしている場合がある。
(→秋山かほる市議:この様な状況下においては認めるようにすべきである)
上尾市議会は一問一答方式ではないため、今ひとつ追求がゆるい、やり取りが活発でないといった印象があります。
あと、参考までに12月議会で、他の議員さんたちがどういったことを質問されているのか挙げておきたいと思います。放射線に関する質問が増えることを願います。質問者は議員数の約半数です。現在27名(12月12日付で武藤政春議員は議員辞職)
***************************************
(敬称略)(会派/党派)(青字は次期続投)
▶井上茂(市民の力/無所属)
「放射線から市民を守ることについて」「東口ペデストリアンデッキの延伸について」
▶田中元三郎(政和クラブ/無所属)
なぜ人々は常習的な犯罪者になるには
「安全な街づくりについて」
▶深山孝(友愛クラブ/無所属)
「安心、安全対策について」「基盤整備について」「行政改革について」
▶遠藤朝子(日本共産党/日本共産党)
「安心して受けられる介護保険制度を」「生活保護行政について」
▶岡田武雄(新政クラブ/無所属)
「自転車について」「上尾市の消防行政について」「暮らしについて」「子どもと自然について」
▶長沢純(公明党/公明党)
「ご当地グルメ祭りについて」「放射能教育について」
▶道下文男(公明党/公明党)
「防犯ボランティア活動の推進について」「障がい福祉施策について」
「中小企業活性化施策について」「市民との協働によるまちづくりについて」
▶池野耕司(友愛クラブ/民主党)
「地域福祉と生活保護について」
▶佐野昭夫(市民の力/民主党)
"ニレの木の滝"カウンシルイングランド
「自転車交通対策について」「安心安全な地域づくりについて」
「田畑における水路や河川の管理と利用について」
▶野本順一(政和クラブ/無所属)
「放置自転車」「二ツ宮五差路」「上尾保育所、乳幼児相談センター前の道路かさ上げについて
▶伊藤美佐子(公明党/公明党)
「救急医療情報キット導入について」「防犯対策について」
▶粕谷珠紀(日本共産党/日本共産党)
「子どもをとりまく環境について」「新たな開発におけるごみ置き場の設置について」
▶西村テルコ(日本共産党/日本共産党)
「道路整備について」「むさしのグランドホテル脇に信号機の設置を」
「原市南保育所のたてかえについて」「原市集会所の今後について」
「ニューシャトル原市駅にエレベーター・トイレの設置を」
▶秋山かほる(市民の力/無所属)
「福島原発事故に伴う放射線対策について」
0 コメント:
コメントを投稿